お歳暮は親から子へも送るべき?結婚したら義理の実家にも送るの?

イベント悩み

年末が近づいてくると

そろそろお歳暮のことを考えなくてはという時期になりますね。

我が家は結婚してからお歳暮贈り始めました。

もちろん両家の親に贈っています。

だけど、初めての贈る時はすごーく悩みました。

結婚するまで一度も贈ったことがなかったのです。

売り場を見に行くのも初めてで、

一度だけでは決められず何度も見に行きました。

種類が多すぎて選べないんです。本当に悩みますよね。

ご両親とは同居ですか?別居されていますか?

今は別居されている家庭が多いのではないでしょうか。

その場合はやはりお歳暮は贈った方が良いでしょう。

初めて贈る方でも大丈夫!お歳暮のあれこれをお教えします。

スポンサーリンク

そもそもお歳暮の意味とは

お歳暮のイメージからすると、

お世話になった人とか親とか会社だと上司などに、

お礼の意味で贈ることという感じですね。

なぜ贈るのかお歳暮とは何のか

わからないという人が多いのではないでしょうか?

もともとはどういう風に始まったのかというと、

「歳暮」という言葉が年の暮れを表しているのですが、

先祖や神を祀る際にお供え物をしたり、

その時に持ち寄ったりしていたことが変化していったと言われています。

江戸時代には商人がお得意先を回る時に贈り物をしたり、

本家に挨拶するために分家の人が贈り物を

持ち込んだりする習慣に変わっていきました。

それがいつの頃からか、年の暮れにはお世話になった方に、

一年間ありがとうございましたという気持ちを込めて、

贈り物を持参して回るようになりました。

これを「歳暮回り」と言って習慣化していったものとされています。

スポンサーリンク

お歳暮は親から子へ子から親にもあげるべき?

我が家は結婚したその年から贈り始めました。

夫が贈ろうと言い始めたのがきっかけです。

なんとなく結婚したら始めるものという雰囲気があったようで、

当然夫の実家と私の実家と両方に贈ることになったのです。

もちろん、親にはずいぶんとお世話になりました。

結婚前も結婚後もいろいろな意味で頼ったりしています。

やはりいつもお世話になっている感謝の気持ちを表したいと思います。

「結婚したら贈り始める」それは始めた方が良いですよ。

一般常識のようなものですね。

ご両親は近くに住んでいますか?

正式には風呂敷に包んで持参するというものですが、

今は風呂敷を持っているという人は少ないですよね。

デパートで買った場合にもらえる紙袋で

持参することが多いのではないでしょうか。

しかしここで注意したいのは、紙袋のまま渡したりしてはいけません。

座敷に入り紙袋から出し、正面を相手にむけて渡しましょう。

紙袋は持ち帰るのがマナーです。

遠くに住んでいる場合は配送してもらうことになりますね。

今はデパートやスーパーでも配送サービスをしていますから、

その時期になると配送料が無料になることも多いですよね。

スポンサーリンク

親子間のお歳暮の相場は

品物を何にするかが一番悩みますよね。

我が家も最初はかなり悩みました。

親は我が家だけでなく、

他のお宅からも貰うことが多いでしょうから、

なるべく同じものにならない方が喜んで貰えるかなと思ったり、

人気商品ランキングから選ぼうかなと思ったり、

定番の商品が良いかなと思ったり・・・。

悩んだ挙句、結局最初の贈り物はたしか「カニ」にしたのです。

普段自分ではなかなか手が出ないけど、

貰うと嬉しいのではないかと考えた末の結果です。

一応喜んでいました。(本心はわかりませんが)

夫の実家から贈られてきたものはゼリーの詰め合わせでした。

日持ちもしますし、デザートにもなるのでおいしくいただきました。

何回かやり取りをしていくと

何となく嬉しかった時の反応がいつもとは違うことに気付き始めました。

そのうちに好みがわかるようになってくると思いますよ。

ただ最初のうちは何がよいのかわからないので、

直接どんなものが良いのか聞いてみるのも良いですよ。

商品名を言わなくても何系かわかるだけでも選択肢が減って選びやすくなります。

相場は5000円前後と考えた方が良いでしょう。

一般的にはハムやソーセージの詰め合わせというのが良く売れていますね。

しかし年配の方になってくると

あまり食べないということも多いので好みを聞いた方が良いでしょう。

親に贈る物として人気があるのは、

やはり自分で買うのにはちょっと高いなあと

普段は買い控えるけど貰えると嬉しいものというのが人気で、

高級なお肉や魚介などが選ばれています。

もしくは普段よく使う消耗品というのも人気があります。

まずは欲しいものがあるか聞いてみましょう。

スポンサーリンク

まとめ

結婚すると

今までに経験したことのないことやものに対面します。

初めての時はすごく戸惑いましたし、かなり迷い、深く悩みます

だけど何度か経験するうちに慣れてきたり、

知識が増えていったり、勉強になることがたくさんあります。

今回のお歳暮についてはどうでしたか?

参考になったでしょうか。

お付き合いは面倒なことも多いし、

知らないこともたくさんあって大変ですが、

もともとの由来を知ると

長年続く風習などは続けていきたいなと思えてきませんか?

親とは長いお付き合いになりますから、良い関係を築いていきたいですね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました