妊婦の果物摂取で胎児の知能が上がる!?オススメの果物はなに?

妊婦悩み解決

妊娠してる時って摂った方がいい成分や、

赤ちゃんにもいいのとかってすごい気になりますよね。

 

自分が口に入れたものが赤ちゃんの栄養にも繋がっていくのですから。

 

その中でも胎児の知能が上がる果物なんてあるんです。

 

これは、妊婦さん気になりますよね?

ぜひ、読んで参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

妊婦の果物摂取で胎児の知能が良くなる理由

 

みずみずしくて妊娠中も食べやすいのが果物。

この果物の摂取が胎児の知能アップにも繋がるんです。

その理由はなんでしょう。

 

果物に含まれる栄養素がほかの食べ物よりも豊富で、

その栄養素が胎児にいい影響を与えるということなんです。

 

これは、ちゃんと実験結果が出ているんですよ。

 

研究をしたのは、カナダにある大学。

妊娠中期から妊娠後期の妊婦さんを対象にアンケートと、

実際に生まれた赤ちゃんの発達レベルを調査したんです。

 

1年間の赤ちゃんの発達をみてみると、果物を食べていないより、

食べていた方が発達レベルが高いというのがわかったんです。

なので、果物を摂取した方がいいんですね。

 

ちなみに、果物には葉酸が豊富なところもあるんです。

葉酸はビタミンで、妊婦にとって必要な栄養素でもあるんです。

 

でも、この葉酸なかなか摂れないもの。

足りてないって人がほとんどで。サプリで摂ってる人も多いくらいなんです。

 

でも、果物にはこの葉酸が豊富に含まれています。

だから、果物を食べるのもいいとされているんですね。

 

ただ、この果物摂りすぎは要注意なんです。

 

なんでかと言うと、果物は糖度が高く食べすぎてしまうと、

妊娠糖尿病になってしまったり体重の増加の原因になるからです。

 

適量を守って食べるようにしてください。

目安としては大体2カップくらいの量を1日の目安として、

摂取してあげてください。

 

赤ちゃんのためにも必要な栄養素をたくさん摂って、

赤ちゃんの知能がアップするといいですね!

 

スポンサーリンク

妊婦の果物摂取で他にも胎児にこんな好影響が!

 

胎児の知能がアップする理由はわかりましたね。

足りない栄養素を多く含んでるからこそ果物を摂ってあげた方がいいんですね。

知能の他にも胎児にとっていいことはもっとあるんですよ!

 

先ほども少し伝えた葉酸

この葉酸は胎児の体の発育を育ててくれるもの。

さらに細胞まで育ててくれるものです。

 

この葉酸が摂れてるか摂れてないかで胎児の影響も違ってきます。

なので胎児にはプラスな好影響ですね。

 

あとは、体内の血液の流れを良くする影響や免疫力など様々な好影響があります。

 

特に血液の流れを良くするのは、胎児にものすごく大切です。

胎児の脳へ血がちゃんと行き渡らないと、早産など様々な影響が出てきてしまうんです。

 

出産はお母さんと赤ちゃんにとって大仕事。

お腹の中から外の世界に出るための1番の試練。

ここをスムーズに少しでもしてあげれるのが、お母さんです。

 

少しでも栄養があるものを食べて、血液の流れを良くして、

赤ちゃんに栄養をたくさん送ってあげてくださいね。

 

スポンサーリンク

妊娠が食べて良い果物と食べてはいけない果物

 

果物が胎児にとって好影響なのはわかりましたよね。

では、ここで食べた方がいい果物といけない果物を紹介します。

 

食べていい果物

  • いちご
  • グレープフルーツ
  • バナナ
  • みかん
  • キウイ

など。

 

食べていい果物の中には、妊婦さんや胎児にいいものばかりです。

妊娠初期に大切な葉酸や腸内環境を整えてくれる成分、免疫力に効果があったり

むくみにも効く成分が、この果物には含まれているんですね。

葉酸は妊娠初期に最も大切な成分でもあります。

胎児の成長にとても大切なものなんです。

この果物たちは積極的に摂るように意識してくださいね。

 

食べちゃいけない果物

  • スイカ
  • メロン
  • パイナップル
  • ナシ

 

食べちゃいけないって言うとそこまででなく、食べるのに注意が必要な果物ですね。

この果物は水分が多い種類のものになります。

 

水分が多いとむくみに良さそうなイメージですが、食べすぎは体が冷えてしまうんです。

妊婦の敵は冷えでもありますよね。

冷えると血液の流れが滞りやすくなってしまうので、

胎児への血液もうまく流れなくなってしまいます。

 

なので、食べすぎにはじゅうぶんに気をつけてくださいね。

 

以上が食べていい果物と食べちゃいけない果物でした。

すぐにでも手に入る果物もあるので果物を摂る習慣を、まずはつけてみてくださいね。

冷えは注意なので、食べすぎにも注意しましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

どうでしたでしょうか。

果物って生物でもあるし糖分も高いので、妊婦さんはあまり摂らない方がいいんじゃないかと

思いがちですよね。

 

でも、そうじゃなくてむしろ摂った方がいいんですね。

 

果物に多く含まれている成分が妊婦さんにも胎児にも、好影響なら摂らなきゃだめですよね。

 

何事も適量は大切なので食べすぎに注意をして、食生活の中に果物も入れてくださいね。

自分だけの体じゃないので、赤ちゃんにも栄養がちゃんといくように摂ってあげましょう。

タイトルとURLをコピーしました